前田常作の画歴

1926年 大正15年
昭和元年
0歳 冨山県下新川郡棚山村(現:入善町)棚山新72に生まれる。本名常作(つねさく)。
父久太郎、母つよの次男。
1947年 昭和22年 21歳 冨山師範学校本科卒業。
1953年 昭和28年 27歳 武蔵野美術学校西洋画科卒業。
1955年 昭和30年 29歳 瀧口修造氏の推薦により、最初の個展(タケミヤ画廊)。
自由美術家協会会員となる。
1957年 昭和32年 31歳 「今日の新人1957年展」(日本橋白木屋)で佳作賞を受賞する。
第1回国際青年美術家展で大賞と国際美術家賞を受賞する。
副賞としてパリ留学費用が授与される。
1958年 昭和33年 32歳 渡仏する。1963年までパリに滞在。
1959年 昭和34年 33歳 第1回パリ青年ビエンナーレ展に出品する。
1961年 昭和36年 35歳 第6回日本国際美術展に招待出品し、国立近代美術館賞を受賞する。
1963年 昭和38年 37歳 第7回日本国際美術展に招待出品し、優秀賞を受賞する。
自由美術家協会を退会する。
1965年 昭和40年 39歳 再び渡仏し、1966年までパリに滞在。
1968年 昭和43年 42歳 第1回インド・トリエンナーレ展に招待出品する。
1970年 昭和45年 43歳 インド、ネパール旅行。東京造形大学の助教授となる。
1971年 昭和46年 44歳 今日の100人展(兵庫県立近代美術館)に出品する。
1972年 昭和47年 45歳 東京造形大学の教授となる。
前田常作展(セントラル美術館)
ネパールを旅行。
この頃から熱心に版画の制作をする。
1973年 昭和48年 46歳 イラン、イラクを旅行。
戦後日本美術の展開<抽象表現の多様化>(東京国立近代美術館)に出品する。
1974年 昭和49年 47歳 現代版画の展望日本の28人展(銀座・松屋)に出品する。
1976年 昭和51年 49歳 現代版画の状況展(札幌・松坂屋)に出品する。
パリ旅行。
ユネスコ本部の依頼によりユネスコ文化財メダル「ボロブドール」を制作する。
1977年 昭和52年 50歳 日本美術家連盟の友好使節としてネパール、インド、スリランカを訪ねる。
インドネシアを旅行。
第1回日本現代版画大賞展(銀座・松屋)に出品する。
日本美術家連盟日中友好美術家訪中団の一員として中国を訪ねる。
1978年 昭和53年 51歳 『前田常作のアクリル画』(河出書房新社)を刊行する。
『マンダラへの旅立ち』(河出書房新社)を刊行する。
1979年 昭和54年 52歳 第11回日本:芸術大賞を受賞する。
東大寺の「昭和大納経」見返し絵を制作する。
京都市立芸術大学の教授となる。
ラダックを旅行する。
西国観音霊場第一番札所青岸渡寺の那智の滝で啓示を受けて「西国巡礼シリーズ」に着手。
1980年 昭和55年 53歳 画集『マンダラの光』(佼成出版社)を刊行する。
1980日本の版画(栃木県立美術館)に出品する。
1981年 昭和56年 54歳 1960年代・現代美術の転換期(東京国立近代美術館)に出品する。
1982年 昭和57年 55歳 第23回オリンピック・ロスアンゼルス大会記念JOC公式メダル制作。
『マンダラの旅・前田常作対話集』(法蔵館)を刊行する。
1983年 昭和58年 56歳 武蔵野美術大学教授となる。
1984年 昭和59年 58歳 ラダックへ取材旅行。
1985年 昭和60年 59歳 日本現代絵画83人展(ニューデリー国立近代美術館)に出品する
1986年 昭和61年 60歳 「現代版画の表現と技法」展(練馬区立美術館)に出品する。
1988年 昭和63年 62歳 前田常作リトグラフ集『西国巡礼』(新潮社)を刊行する。
1989年 昭和64年
平成元年
63歳 前田常作展(冨山県立近代美術館)を開催する。
『前田常作版画集』(佼成出版社)を刊行する。
第23回仏教伝道文化賞を受賞する。
北日本新聞文化賞を受賞する。
冨山県功労賞を受賞する。
1990年 平成 2年 64歳 前田常作展<マンダラへの旅>(目黒区美術館 大原美術館)を開催する。
1991年 平成 3年 65歳 アンコール遺跡視察調査団に参加し、カンボジアに渡る。
1992年 平成 4年 66歳 武蔵野美術大学造形学部主任教授となる。
紫綬褒章を受章する。
1993年 平成 5年 67歳 第7回安田火災東郷青児美術館大賞展 第16回大賞受賞する。
1994年 平成 6年 68歳 武蔵野美術大学学長に就任する。
1995年 平成 7年 69歳 冨山県下新川郡入善町名誉町民の称を受ける。
2000年 平成12年 74歳 武蔵野美術大学理事長に就任する。
勲三等瑞宝章を受章する。
2002年 平成14年 76歳 「前田常作展ーマンダラへの道」 毎日新聞社主催
(神奈川県立近代美術館 茨城県つくば美術館 新潟市美術館)
2003年 平成15年 77歳 武蔵野美術大学理事長辞任
2004年 平成16年 78歳 創造学園大学客員教授に就任
2007年 平成19年 81歳 10月13日心臓発作のため死去

前田常作の版画(作品の紹介)


魚津章夫編